SSブログ

祝!テクニクス復活! [音楽]

ターンテーブルと言えばテクニクス!!
これに異論を唱える者はおそらく居ないだろう。

SL-1200は1972年に開発され累計販売台数は全世界で約350万台、世界中何処のクラブに行ってもこのターンテーブルを発見できるというくらいで、いかにDJという文化に貢献しているかは語るまでもない。
2010年にSL-1200MK6販売終了し終息してしまった時はアナログ好きが相当嘆いていたと思うが、やはり時代がどれだけデジタルになろうと必要とされる部分は必ずあるのだ。

先日パイオニアがPLX-1000というターンテーブルを9月から販売するという喜ばしいニュースがあった矢先なので、日本にこの二つのブランドがある限り世界のDJ文化の発展は今後もここから始まっていくことを期待せずにはいられない。

ターンテーブルといえば"ベスタクス"も忘れてはならない存在だろう。
テクニクスとの決定的な違いはストレートアームと強靭なトルクであり、何と言ってもバトルDJからの支持はテクニクスを凌駕しているし、スクラッチの神様であるQ-BERTがベスタクスからQFOというスクラッチに特化したターンテーブルを製作したということも信頼の証に違いない。

そう考えるとテクニクス・パイオニア・ベスタクス、この三社が全て日本の企業であることは日本人DJとして本当に誇らしいことであるし、だからこそもっとDJ文化の素晴らしさを一般的な認識として広く知ってもらい、そして深いものにしたいという気持ちは常に持ち続けている。
なので今回の朗報は、業界全体の活性化に繋がるように現場の人間がもっと発信していく上で起爆剤として作用してくれるのではないかと期待しているのだ。

かく言う自分も、最近はCDJにお世話になっていてなかなかターンテーブルに触れる機会が減ってしまったのでこれを機に、レコード屋で掘り出し物でも見つけたいと思う。


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。